
八戸市のともす鍼灸整骨院からお知らせです!
10月も中旬から徐々に気温が下がってきましたね。
今の様な秋から冬の時期に多いのは”腰痛”でのご相談です。
実はこの時期になって腰痛になる方には共通点があります。
それは”朝起きる時に腰が痛む方が多い”ということ。
気温が下がるこの時期は体の血行が悪くなりがち。
そうすると痛みの原因となる物質が体の中に溜まって痛みを出してくるんです!
なので朝起きる時に腰が痛いのは筋肉がガチガチに緊張して”血の巡り”が悪くなっている証拠。
これを解消するには、寝る前に背筋と股関節のストレッチをしっかり行いましょう。
この2箇所をほぐしておくことで血行が悪くなることを防ぎ、朝の腰痛を軽くすることができます。
ぜひあなたの周りで”腰が痛い”という方がいたら、教えてあげて下さい^^
また「具体的にどんな方法でストレッチをすれば良いの?」と疑問がある方はメッセージや店舗で聞いてもらえればお答えさせていただきますね。
コメント