
朝起きて口の中がネバネバしたり臭いが気になる、なんてことはありませんか?
これは寝ている間に唾液の出る量が減り、細菌が増殖してしまうことが原因です。
口の内には200種類以上と言われる細菌が存在しているため、増殖後はおびただしい数に。
そのため朝食や飲み物を口に含む前に必ず”うがい”を習慣化しましょう。
効果的な”うがい”の方法は以下の3ステップです。
「正しいうがいの手順」
①水かぬるめのお湯を用意する。
②水を口に含み正面を向いたまま口を動かしブクブクとうがいをする
③新しく水を含み、顔を天井に向け「あー」と声を出しながら15秒うがいをする。
また意外に知られていませんが健康な人は”うがい薬”は使ってはいけません。
薬を使うと喉を痛めたり、口の中の良い菌も死滅してしまい逆効果なので注意してくださいね。
コメント