
ハイボルト治療の動画
八戸市ともす鍼灸整骨院でのハイボルト治療は
高電圧の刺激を筋肉や靱帯の深部に浸透させ、疼痛の軽減や治癒促進などに利用できる
「痛み」に特化した電気刺激治療器です。
そして、根本的な治療原因を改善させる事によって末端の痛みをとるという治療法が
ハイボル治療です。
羽田野式ハイボルト療法には 3つの大きな効果 があります。
1.炎症を抑える
本来は修復することが難しいといわれていた筋肉や靱帯に高電圧を強くかけることによって
筋肉や靱帯自体を修復できるようになりました。
2.痛みを取る(神経の興奮を抑える)
ハイボルトを、神経の走行に沿って流すことで、神経の興奮を抑え
迅速に痛みを抑えることが可能。
例えば手首が痛いとしても、実は首やその周囲の神経から痛みを出していることがよくあり
それを治療することによって今まで取り切れなかった痛みがとれる。
3.痛みの原因がわかる
羽田野式ハイボルトの一番の特徴は、どこが悪いかを検査をする事が可能ということです。
レントゲン・MRIに写らなかった筋肉や神経の悪い部分
これをハイボルテージという電気を羽田野式理論でかけることで
「改善されたところ、変化があったところが原因」というように
結果をもって悪い部分が探せるという治療兼検査法です。
レントゲンやMRIは骨やその他の組織しか写りませんが羽田野式ハイボルトによって
筋肉や靱帯、末梢の知覚神経などが関連をして痛みを出している部分の症状が
一気にとれたうえで原因がわかります。



※上記以外でお悩みの方も八戸市ともす鍼灸整骨院へご相談ください。
下記は羽田野式ハイボルト治療のBefore Afterです。




当院は正式に「羽田野式ハイボルト治療」の認定院です!!

