八戸市のともす鍼灸整骨院での
姿勢改善(猫背矯正、反り腰矯正、骨盤後傾矯正)についてご紹介します。

1つでも当てはまる項目あったら
ともす鍼灸整体院姿勢改善試してみませんか?

  • デスクワークや長時間の運転で、慢性的に肩が痛い
  • 検査でも原因不明のめまいがある
  • 検査でも原因不明のしびれが出ている箇所がある
  • 同じ姿勢で居ることが多く、腰が痛い
  • 常に腰が曲がっているせいで、体に痛い部分がある
  • 姿勢が悪い歪んでいると自覚している
  • お尻(股関節)の辺りが痛い
  • 不調を感じ、病院やもみほぐしを受けに行くが、効果がすぐ消えてしまう

体の不調や痛みの原因を根本から改善します。

姿勢に歪みがあると、身体には負担がかかる部分が生まれます。
それが積み重なると、チェック項目に挙げたような、様々な体の不調を生み出していきます。

こちらのコースでは、

  1. ​硬すぎる筋肉部分に電気でアプローチ
  2. 矯正した姿勢をご自身の筋肉で維持できるようにするエクササイズ
  3. 筋肉を緩めることに特化した手技によるマッサージ」
  4. インナーマッスルを鍛える最新の楽トレ(EMS)

4つがセットになっており、その場限りの矯正ではなく、持続性ある姿勢矯正を行います。


施術前と施術後でシセイカルテという最新の技術を使い、患者さんご自身にも変化がわかるようご説明いたします。

シセイカルテのご紹介

※実際はより細かい診断結果を共有いたします。


姿勢改善の流れ

施術メニューの流れをご紹介します。

姿勢チェックシートの前でシセイカルテの撮影をします。

施術の前と後で、全く同じ条件で静止画を撮り、姿勢の分析を行います。

施術後に患者さんご自身にどのように変わったのか、ご覧いただきます。

電気治療器による施術

施術ベッドで、お客様がリラックスできる姿勢で、姿勢の歪みを作っている硬い筋肉や関節に、柔らかくする作用がある電気をかけます。

頭痛や肩こり、腰痛などお悩みの痛みがある方には、そちらの症状の解消を目的にした部分に電気をかけます。

当院の電気施術は

  • 皮膚表面から8cmほど下まで刺激が届く
  • ビリビリしない(もみもみ、とんとん、という感覚)
  • 痛くないので、強い刺激をたくさんいれることができる

電気治療器というと、電気特有のビリビリした刺激が苦手な方もいらっしゃると思います。これだと、電気の痛みから、出力を上げることが出来ず、皮膚表面のすぐ近くの筋肉や関節にしかほぐし効果が届きません

当院の電気治療器では、ビリビリ感がほとんどないため、出力上げることができ体の深い部分まで、どんどん電気の治療作用がある刺激を届けることができます。

スタッフの手技を行います

電気で狙った筋肉を集中してほぐしたら、スタッフの手技によって、体の状態を見ながら、指圧や軽擦、揉捏などを使い広い範囲でマッサージ・整体を行っていきます。

特殊なEMS楽トレでインナーマッスルを鍛えます。

美姿勢エクササイズで弱っている筋を活性化します。

初めのカウンセリング時に、お客様のお悩み・お話を詳しくお伺いし、こちらもお客様の姿勢を見させていただいた上で、反り腰矯正や、骨盤後傾矯正(腰が丸まっている状態)、猫背矯正など、最適な矯正コースをご提案させていただきます。
 

姿勢チェックシートの前で、もう一度シセイカルテを撮り、患者さんと矯正の結果を確認します

ステップ1と全く同じ条件で静止画を撮り、分析した結果をお客様と一緒に確認し、カウンセリングを行い終了です。

PAGE TOP