
八戸市のともす鍼灸整骨院からお知らせです!
お肉は良質なアミノ酸やビタミンを含む栄養の宝庫です。
最近では「肉にはうつを予防する効果がある」ということでより注目されています。
お肉の中に含まれるフェニルアラニンと呼ばれる必須アミノ酸が「気持ちが沈むうつ症状」や「集中できない」などの状態を予防してくれるんですね。
また鶏肉、豚肉、牛肉と肉の種類によっても栄養効果が異なります。
鶏肉はビタミンAやコラーゲンを豊富に含み”美容”に効果が期待できます。
豚肉はビタミンB1が牛肉の5~10倍含まれており”疲労回復効果”が抜群です。
牛肉は骨や筋肉を作るアミノ酸のバランスが良く鉄分も吸収されやすいので”貧血”や”疲労を解消”してくれます。
お肉そのものは食べても太りにくく代謝をアップして痩せやすい体を作ってくれます。
ぜひ積極的に摂るように心がけてみてくださいね^^
コメント