CBDオイルは
薬ではないもので不眠・ストレスやPMSなどの女性特有の悩みにアプローチできます。

・食事はオーガニックに気遣っているのにPMSの症状は薬に頼っている
・夜に不安で眠れずに睡眠の質が落ち目覚めが悪い
・すぐに寝れても夜中に中途覚醒してしまい睡眠の質が悪い
・子育てでイライラしていて心の余裕がない
・職場での人間関係に悩んでいてストレスがたまる
・ひどい生理痛に悩まされているけど鎮痛剤は飲みたくない
・更年期症状に悩んでいて毎日億劫になって生活している
・些細なことが気になってしまい不安で落ち着かない

「結局私はこんな状況と一生付き合っていかなければならないんだ」

そんな風に思っていませんでしょうか?

CBDオイルはそんな方々のために

・子育てでイライラしなくなり家族関係が良好になった
・今まで頼っていた睡眠薬に頼らずに眠れるようになった
・布団を入ってすぐに眠れ、朝はスッキリ起きれるようになった
・ストレスが緩和されて心に余裕ができた
・悩んでいた生理痛が緩和されてメンタルが安定するようになった

このような未来を実現し、添加物を一切使用しないCBDオイルを使った施術をしています。

そもそもCBDとは?

CBDは大麻草から取れるカンナビノイドの一種で、アメリカでは2018年6月に「てんかん用の医薬品」が、米国で販売承認されました。

CBDは主に、セロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に影響を与えて副交感神経を優位にする作用があるので

◆ストレス緩和や不安の軽減によるリラックス効果

◆セロトニンの分泌による睡眠の質向上や不眠の緩和

◆肌荒れやアンチエイジングに貢献する抗酸化作用

◆日焼けやニキビ、火傷や痛みを緩和する抗炎症効果

といった形で様々なヘルスケア効果が期待されています。

気になる安全性に関しては、WHOが2017年11月に薬物依存に関して「CBDは乱用や害を及ぼさない」という見解を示しており、日本でも違法成分ではありません。

そんなCBDは無添加と組み合わせることによって女性のヘルスケアに大きく貢献が可能です。

添加物が高める健康リスク

不眠・睡眠障害不眠症のほとんどの原因は自律神経の乱れによるものです。添加物の代表例である食品添加物は代謝を行う酵素の働きを阻害し、浪費をします。その結果、腸内環境を悪化させてしまい自律神経の乱れを引き起こして、不眠症のリスクになります。

更年期症状・PMSの悪化更年期症状は女性ホルモンの減少、PMSは明確な原因は解明されていないものの、ホルモンのバランスの乱れがPMS症状に繋がると言われています。添加物が体に蓄積すると、女性ホルモンの分泌量が減ったりホルモンバランスの乱れに繋がり、更年期症状やPMSの悪化リスクに繋がります。

素材本来の味を楽しめなくなる人工甘味料などの食品添加物の場合は味に慣れてしまうと、食材本来の味や甘みなどが美味しいと感じられなくなってしまいます。また、添加物の入った化粧品の場合、添加物と肌の相性が悪い方は肌にストレスを受けてしまい効果を十分に得られなくなってしまう可能性があります。

このように、添加物はすぐには健康リスクに繋がらなくても、継続的に摂って蓄積してしまう事で将来の健康を脅かすリスクになりかねないのです。

当院のCBDオイルは

エステプロラボの
オーガニック栽培されたスイス産のヘンプを使用した
高濃度のピュアアイソレートCBDを使用した業務用マッサージオイルです。

現代人のリフレッシュに。ライフバランスをトータルケアに。

世界でも注目されているCBD。
CBDとは、ヘンプの中に含まれる主要成分の1つである“カンナビジオール”のこと。
近年、世界でも注目され幅広く研究が進められております。
あなたのライフバランスをトータルにケアしてくれる、美容先進国でも注目の成分です。

①CBDオイル1本あたり1000㎎配合。
 その他ゴールデンホホバオイル、ココナッツ由来のMCTオイルを使用。
②第三者機関にて分析(THCの分析)
 CBD原料と製品ダブルチェックでクリアしたもののみを製品化しております。
③医療機関と提携したバックアップシステム
 一般財団法人内面美容医学財団、グランプロクリニック銀座が正規取扱店をバックアップいたします。

PAGE TOP